2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

伊右衛門

サントリーのキャンペーンに応募していた。 100万円もらって豪遊できるってもの。 100万円豪遊の夢はかなわなかったが、伊右衛門の茶葉(100g×2P)が届く。 法事のお茶よりはおいしいかな(期待)。

ブドウ

写真はブドウの木。 去年は猛暑でブドウは甘かった。 おいしいぶどうは好きだが、猛暑は嫌だ。

はてなダイアリー市民

そして気づいたら今日からはてなダイアリー市民らしい。

mixiに登録してみる。

mixiに登録してみたものの、なじめない予感満点。 ちょっと湿気を感じる空間だった。 私は今はカラリといきたいのよ。

テーマ変更しました。

今まで、theme:utsusemiを使ってきた。 両サイドに淡い黄色。アクセントにきみどり。 …と思ってきた。 しかし、どうやらそれは壊れかけのディスプレイによる錯覚だったようだ。別のパソコンで見てびっくり。 utsusemiはかな〜り黄緑のテーマだった…。 ほんと…

Piano Manの続報

ピアノマンの身元について有力情報が。 →BBC NEWS England,Kent チェコ人のTomas Strnadではないか、という情報が寄せられているとのこと。 チェコのロックバンドRopotamoで活動していたドラマーが、一緒に音楽活動していたTomas Strnadではないかと主張して…

「だぼ」

いてこますぞ、ダボっ 関西弁でいうと「おまえ、なめんとんのか、コラァ」とか「なめとんのか、あほんだら」ってな感じでしょうか。 標準語では、ニュアンスが伝わりませんね。 「いてこます」は直接的には「殺す」ことだと思うんだけど、 「ぼこぼこにする…

mixi。

mixiって流行ってるんですねぇ。 招待メールを送ろうか、と誘われて判ったんだけど、 友人・知人の何人もがすでにmixiに移行しているらしい。 (これって"mixi八分"状態だったのか!?笑) 追記(5/31):登録してみると"mixi八分"っていう状態ではなかったと…

日本ダービー

私は馬券を買わないにも関わらず、よく競馬中継を見る。 一人暮らしで週末の午後にBGM代わりにTVをつけるとなったら、 競馬中継が断然おすすめである。 一人暮らしをしている間には、他に大相撲やF1も見るようになった。 出演者の発言に苛立つことがなくてB…

TOEIC第114回

TOEFLとちがって、TOEICは試験会場が多くて便利ですね。 受験料も安いし(TOEICは¥6615、TOEFLは$130!!高っ。)全く勉強せずに受けてしまい、撃沈の予感です。 Listening力の低下とReadingのスピードの低下を実感しました。 やばい、やばい…。 6月にはば…

常盤堂のかりんとう

これはかなりはまります。 歯やアゴが弱い方は、注意してください。本当に硬いです。でも、噛めば噛むほど味が広がるし、硬さもクセになります。 常盤堂で検索すると雷おこしの常盤堂がまずひっかかりますが、べつの会社です。 オンラインショッピングもある…

食材宅配オイシックスの野菜・卵セット欲しい!

と叫んでみたりして。 おっと一番乗りのようだ。

三原郡酪農農業協同組合 淡路島・牛乳屋さんがつくった焼プリン

おぉっ!とってもおいしい!! 手作りの味がします。 生地は硬めで、卵と牛乳の味が濃いです。 これぞプリン。

「べっちょない」「だいじない」「らく」

「おばあちゃん、手ぇ切った〜」 「そんくらい、べっちょない、べっちょない」 (そのくらい、大丈夫。) 「べっちょない」は「別条ない(別状ない?)」という古い言葉に由来するらしい。 播州弁ではかなり愛されている言葉だが、若い人はまず使わない。 私…

モランボン

昨日は、いただいた筍と育ちすぎたお化けエンドウを使って春巻きを作りました。 意外と簡単に作れるし、何よりもおいしい〜!! 作る楽しさもあるしね。 お化けエンドウも、おいしく食べれてよかった☆ さて、モランボン。 私の家では焼肉の漬け込みダレ”ジャ…

野菜たっぷりサラダ

今日は葉もの野菜をとってきて、蒸し鶏と合わせて、オレンジドレッシングで。 疲れを癒してくれるランチでした☆

「しんどい」、「えらい」

という訳で、 あぁ、しんど。 (あぁ、つかれた〜) 「しんどい」は播州弁というより、関西弁ですね。 あまり方言という意識もせずに使われているのではないでしょうか。 私は、高校生になるまで「しんどい」が関西弁だとは知りませんでした。 父親(50代)…

ちょっとがんばりすぎました。

昨日今日と、ジャーナリズム系(?)のブログに真剣にコメントを書いて、ひとり疲れてしまいました〜。修行が足りてません(汗。 ちょっと気になるのが、コメント欄やトラバの使い方。他人様のブログのコメント欄に長々と書き込むのは、失礼にあたるんだろう…

「〜かい」どかんかい、「〜してぇな」「〜な」、「いぬ(動詞)」

どいて どいてぇな どかんかい 父の機嫌により、これらの言葉が使われます。 いきなり「どかんかい」と言われたら、さすがにむっとします。 「どかんかい」は播州人にも横柄な印象を与えるんじゃないかな。 実際、私が小学生の時にも「どかんかい」は先生に…

筍(淡竹か)

昨日、筍をいただく。 今まで、春先の筍(孟宗竹)しかしらなかった。 5月に旬の筍(真竹まだけ、淡竹はちく(破竹?))があるなんて。 かなり細身だし皮に斑点もないし、どうやら淡竹のようだ。 あくが少ない筍で生でも食べれるらしいが、 そんなことは知…

豆、豆、また豆

このところ、豆また豆です。もぅ、うんざり。 えんどう(絹さや)にスナックエンドウ、グリーンピース。昨日はそら豆も初収穫。 グリーンピースは豆ご飯にして、残りはゆでて冷凍するとして、問題はスナックエンドウ。塩茹でにしてサラダや炒め物に使っても…

そら豆初収穫

「〜け」何しとんけ あほちゃうんけ

なぁなぁ、何しと(る)んけぇ? (ねぇねぇ、何してるの?) 今日は土曜やっけ? (今日は土曜かな?土曜よね?) 「〜け」は播州弁の接尾語。 私も小さい頃、これはよく使っていました。 かなり代表的な播州弁だと思います。 ただ、この「け」、 あほちゃう…

悪名高き(?)播州弁

汚い、恐い、と概ね評判の悪い播州弁。 そのルーツは京言葉にあるらしいというのだから、驚きです。 ルーツは雅でも、なんといってもそこは威勢のよい播州。 きっちり自分たちのものにしてきたのです。笑 このごろは播州弁も神戸や大阪の関西弁と混ざり合っ…

piano man の続報

ピアノマンの身元はまだ判明していない様子。 警察は有力紙されていたフランスのストリートミュージシャン説に消極的。イタリアのTVは、5年前のイタリアの音楽祭でピアノをひく青年に似ていると報じた、とのこと。 →BBC UK 05/05/18 →BBC UK 05/05/19 さらに…

レッサーパンダの風太くん!

かわいい。写真を見る限りでは、まるで人間が着ぐるみきているようだ!! →二本足で立つレッサーパンダの風太君 千葉動物公園(asahi.com)

イトメンのチャンポンめん

記念すべき第一弾はイトメンのチャンポンめん!! 子供のころから、インスタントラーメンと言えばコレでした。 やさしい味です。 桜えびと干しいたけの小袋がはいっていて、だしとして使います。(このあたりが微妙にちゃんぽんなのか!?→Wikipedia:ちゃん…

紹介していきます

少しなれてきたし、この日記にも少し特徴を持たせようと思い立ちました。 播州に生まれて、人生の3/5くらいは播州で過ごしてきました。 播州といえば、とかく播州弁の汚さや商業の衰退が指摘されますが、 けっこういいところもあるんです。 播州のこと、こ…

カモ井のリボンハイトリ!!

台所の天袋からこんなものがでてきました。私が子供のときにも見かけませんでしたから、母が結婚したころのものでしょうか(約30年前)。思わず、ひとつぶら下げてみました。 ちなみに、カモ井加工紙株式会社(岡山県倉敷市)は、ハイトリ紙からスタートし「…

『カレー用』

今日の夕食はカレーです。 新玉とにんじん、たくさんあるのです。 てっとり早く、カレーで大量消費。 おいしいうちに食べなきゃね。 さて、お肉を買うだんになって、スーパーのお肉売場で迷いました。 いつもは「カレー用」なる肉を買いますが、 でもこの「…